Skip to main content

Recently Updated Pages

暗唱例文

EXTRA: ロシア語暗唱例文

「ロシ暗唱例文 ver. 1.2」(84ページ、PDF、約 3MB) https://studyray.site/pdf/russia_ansho_1.2.pdf 冊子にして印刷したときに見...

Updated 9 hours ago by K.H. (Admin)

ロシア語系(学習)

リンク集

Noodle(小テストサイト): https://studyray.site/noodle4/index.html <日本語のサイト> ロシア語アルファベットのうた https://yo...

Updated 4 days ago by K.H. (Admin)

リンク集

0. 教科書を開く前に

Noodle(小テストサイト): https://studyray.site/noodle4/index.html   <日本語のサイト> ロシア語アルファベットのうた https:/...

Updated 4 days ago by K.H. (Admin)

単語

2. かんたんな平叙文

звезда́ Кто мы друг другу? Звёзд сияниеИ не страшны нам никакие расстояния 2つ重なるのってどうすればいいの...

Updated 4 days ago by K.H. (Admin)

1. 2. デーヴァナーガリー文字

1. 文字と発音

デーヴァナーガリー文字というのはあのぐにゃぐにゃしたインドの文字です。ヒンディー語などで使われています。 学習の際に必要ないといえば必要ないのだけども、どうせ人生でいつかはデーヴァナーガリーを...

Updated 5 days ago by K.H. (Admin)

1. 1. ラテンアルファベット表記と発音

1. 文字と発音

https://www.mahaananda.jp/sanskrit/maana/p02.html 上のサイトを参照。 サンスクリットの分野ではどうやらIPAとは違った表記がされているようで...

Updated 5 days ago by K.H. (Admin)

2. 文字の発音を覚えよう(基礎)

1. 文字と発音

<文字に固有の音> ロシア語は原則的に、1つの文字に対して1つの音が対応します。このサイトにその一覧を表記するのはめんどいので、以下のリンクを参考にしてください。 http://rossia...

Updated 1 week ago by K.H. (Admin)

IPAガイダンス

0. 教科書を開く前に

(1) IPAってなーに 「IPA」は「 International Phonetic Alphabet 」(国際音声記号)の略称。いわゆる「発音記号」というやつです。英語の辞書で出てくる [...

Updated 1 week ago by K.H. (Admin)

1. キリル文字を覚えよう

1. 文字と発音

ロシア語はまず文字(キリル文字)から覚えないといけません。ただ「キリル」って名前からしてキリトみたいでかっこいいですし、文字の形としてもカッコよさを感じない人はいないはずです。最初モチベがあるう...

Updated 1 week ago by K.H. (Admin)

2. 編集方針とシケプリ方針

このサイトの説明

(1) 編集方針 先述のように、このサイトはアカウントを登録すれば誰でも記事を執筆できます(Wikipediaのようなものです)。記事を執筆するにあたっての方針・注意事項を述べておきます。 ...

Updated 1 week ago by K.H. (Admin)

1. あいさつ

このサイトの説明

こんにちは。2025年度 理1-5組のシケ長となっております、サイト管理人のK.H.です。 こちらのサイトは、理ロシのWikiとなることを願って設立されたものです。仕組みはWikipediaと...

Updated 1 week ago by K.H. (Admin)

ロシア語関係の文法用語

0. 教科書を開く前に

このページは、わからない文法用語が出てきたときに辞書的に活用するページです。初めに覚えるものではありません。 <名詞の格> たとえば、英語で「genitive」といわれる格は、日本語では各言...

Updated 1 week ago by K.H. (Admin)

英語ダジャレ

小話・短いネタ

魔理沙はmalicious(悪意のある) テニスコート(Tennis court)でテニスをしている男女はcourting(つきあっている)。>> のちに法廷(court)で相まみえるかも...

Updated 1 week ago by K.H. (Admin)

なぜ前提(仮定)が偽ならその命題の結論は真なのか

小話・短いネタ

命題a, bがあったとき、a⇒bの真偽表は以下の通り。(真偽というのは、真なら「成立する」、偽なら「成立しない」という意味) a b a⇒b 真 真 真 ...

Updated 1 week ago by K.H. (Admin)

ロシア語ダジャレ

小話・短いネタ

窓が開くの(окно) 足がながい(нога)

Updated 1 week ago by K.H. (Admin)

ロシア系作品まとめWiki(仮)

0. 教科書を開く前に

やはりロシア語を学ぶ動機の1つとして、近代の文芸作品から2000年以降の二次元作品まで、たいへん魅力的なロシア系コンテンツが豊富に存在することがあげられるでしょう。 ロシアに関係する作品ならな...

Updated 1 week ago by K.H. (Admin)

公式系

リンク集

公式系 教養学部からのお知らせ: https://www.c.u-tokyo.ac.jp/zenki/news/index.html UTOL: https://utol.ecc.u-t...

Updated 1 week ago by K.H. (Admin)

3. 機能・操作の説明

このサイトの説明

本サイトはBookstackというプラットフォームを用いて構築されています。公式がかなり親切ですので、以下に挙げる公式の説明サイトや動画を見ていただければ、機能や使い方のイメージはできると思いま...

Updated 1 week ago by K.H. (Admin)

情報サイト系

リンク集

UTmap: https://campus-map.jp/ut/ UT-BASE: https://ut-base.info UTaisaku-Web: https://todai.in...

Updated 1 week ago by K.H. (Admin)